スウェーデン発の定額制音楽サービス『スポティファイ』が遂に日本上陸した。
『スポティファイ』4000万曲以上あり、とても充実したサービスです。
しかしTwitterでは招待コードがなかなか届かない人も多いようです。
Spotify、DLは出来るけど招待コード無いと使えないのなんなんだ。目の前に素っ裸で悩殺ポーズをしている女性がいるのに透明の壁に隔てられてるかのようだよ。
— うめもと (@takkaaaan) 2016年9月29日
3年からSpotifyにメアド送ってるのになんでまだ招待コード貰えないのでしょうか。
— Braven… (@taichimatsumoto) 2016年9月30日
最高超良楽曲を招待コードが来たspotifyで聞いてる pic.twitter.com/qWJiIrbfWR
— えーりか (@e_e_li_c_a) 2016年9月30日
ついにSpotifyが始まるかー。待ちに待った感。相当前に登録だけはしてたけど招待コードは未着。いつ届くのやら…
— siu msc (@shmsk_novow) 2016年9月29日
Spotifyの招待コードくれよう
— 本人 (@biftech) 2016年9月29日
Spotifyもう日本のストアでもダウンロードは出来るってよ。招待コード申請すれば早めに使えるようになるそう。 pic.twitter.com/2w7Gw6rTaa
— toshi kamei (@tolehico) 2016年9月29日
Spotifyの日本向けのアプリがついにスタート! と思いきや実際の利用はまだ先になる模様です。
現在は招待コードを持っている利用者のみがログイン可能で、招待コードをリクエストすることで指定したメールアドレスに順次コードが送られてくるようになっているようです。#Spotify pic.twitter.com/r8vUuzK5mW— EDM Kyoto (@edm_kyoto) 2016年9月29日
Spotify、招待コード送られてこないとサービス楽しめないのか。かかりそうだな…。
— ISHIKAWA Masafumi (@wonder2) 2016年9月29日
Spotifyやってみようと思ったら「招待コード」が必要だった。。
— Satoshi Hayakawa (@exdesign) 2016年9月29日
Spotifyから招待コードこない
— きいる (@le_le_91) 2016年9月30日
spotifyの招待コードは全然来ないようだし、華々しくサービス開始なんて言うけど、実態としてはクローズドβ期間に入った、というのが現実的かな。
そして、Twitter検索してるとこの状況を公式に英語でリプ飛ばしてる猛者がいた。
問題は英語が綴りのレベルで間違っていたこと。— YURITZ (@YURITZ_9) 2016年9月30日
Spotifyの招待コードがまだ来ない。このスピード感は北欧流なのだろっか・・・?
— ブガ郎⊿ (@dothebugalu) 2016年9月30日
Spotifyは運営から招待コードが送られてくるまで本登録ができないそうなので、申請だけしといた。まあ、気長に待とう。
— モル雄 (@Moruo0322) 2016年9月30日
普段、ほぼ音楽聞かない自分だけど、「spotify」をキッカケに始めようと思ってます!招待コード早く届かないかな…!!!!
— 水谷 寿美 (@hisa_mizutani) 2016年9月30日
そういや昨日申請したSpotifyの招待コードまだ来ないの…早く使いたいよー
— Riri (@AffectionRiri) 2016年9月30日
そういや昨日申請したSpotifyの招待コードまだ来ないの…早く使いたいよー
— Riri (@AffectionRiri) 2016年9月30日
Spotifyをとりあえずインストール。
招待コード待ち中。 pic.twitter.com/2Sd8Boh5Uz— kuriyan (@kuriyan_muscat) 2016年9月30日
招待コードはこちらから
スポティファイ公式
管理人の一言
