これだけは絶対観ておきたい!おすすめ名作ジブリ映画10選
1: 2016/09/13(火) 22:46:32.54 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
日本のアニメ映画で代表的なものをあげるようとすると、必ずスタジオジブリの作品が入るのではないでしょうか。でも、どれも名作と言われるだけ
あっていまさらどの作品から抑えればいいのかわからない……まずこれだけは観ておきたいというおすすめ名作ジブリ映画をお届けします。
■1少女漫画が原作の 「耳をすませば」
■魔女の女の子ががんばる「魔女の宅急便」
■近年ではめずらしい子ども向けアニメのこの作品。 「崖の上のポニョ」
■人間の暮らしとその弊害をメッセージとして伝える 「平成狸合戦ぽんぽこ」
■スタジオジブリの劇場アニメーション長編はここから始まった。 「天空の城ラピュタ」
■深いストーリーと細かい表情に注目の 「ハウルの動く城」
■男のカッコよさを思う存分見せてくれる「紅の豚」
■見ている人に深いメッセージを投げかけてくる「もののけ姫」
■スタジオジブリと言えばこの作品。 「となりのトトロ」
■興行収入でも1位の 「千と千尋の神隠し」
4: 2016/09/13(火) 22:47:59.09
品行方正にいうと一番は思い出のマーニー

5: 2016/09/13(火) 22:48:58.41
猫の恩返し無しかよ
8: 2016/09/13(火) 22:50:18.70
見なくていい作品上げてった方が早いだろ。となりの山田くんとか思いでぽろぽろとか
10: 2016/09/13(火) 22:50:47.42
10選て言っても全部で10作位しかないんじゃ
11: 2016/09/13(火) 22:50:47.87
ほぼ網羅してんじゃねえか
12: 2016/09/13(火) 22:51:00.14
一番ではないけど竹取物語はかなり好き!

23: 2016/09/13(火) 22:58:57.30
>>12
竹取物語ってTV放送あったっけ? 観てないんだよなあ
竹取物語ってTV放送あったっけ? 観てないんだよなあ
13: 2016/09/13(火) 22:51:22.20
ラピュタとかすごくね?ほんとによく出来てる

15: 2016/09/13(火) 22:52:01.40
ラピュタとナウシカだけでいいよ
16: 2016/09/13(火) 22:52:05.34
ほどよく展開を忘れるから何回見ても面白い
わざわざ助けた後に、また捕まるというね
わざわざ助けた後に、また捕まるというね
19: 2016/09/13(火) 22:55:20.33
せめて5選くらいにせんと。もともと作品数すくねーだろ。
22: 2016/09/13(火) 22:56:42.98
ホーホケキョ山田くん。ジブリの運命を変えた歴史的作品

26: 2016/09/13(火) 23:02:53.23
10選てかなりの割合で入るだろ
30: 2016/09/13(火) 23:04:48.29
魔女宅だなぁ。
昨日も録画を見ながら寝たわ
昨日も録画を見ながら寝たわ
33: 2016/09/13(火) 23:09:25.04
ナウシカが無いのが意味不明だ!
あの頃のパヤオの水彩画スゲー好きでもポスターを部屋のドアにはってた小学生の頃
あの頃のパヤオの水彩画スゲー好きでもポスターを部屋のドアにはってた小学生の頃
34: 2016/09/13(火) 23:11:10.41
ゲド戦記を観ずしてジブリを語るなかれ
36: 2016/09/13(火) 23:50:46.55
早くナウシカの続編を庵野に撮らせろ
放射能汚染と宗教戦争をがっつり残すんだぞ
放射能汚染と宗教戦争をがっつり残すんだぞ
38: 2016/09/13(火) 23:53:39.20
おもいでぽろぽろが1番すき

44: 2016/09/14(水) 01:19:48.22
>>38
1番とは言わないけど3本指に入る
1番とは言わないけど3本指に入る
49: 2016/09/14(水) 02:27:59.54
「耳をすませば」の二人はラストで結婚の約束してたけど、現実だと結婚には至らないな。
ありゃ恋に恋してる時の口約束で、進学と同時にお互いフェードアウトするパターン。
45: 2016/09/14(水) 01:21:37.31
未来少年コナンを見ずして何がジブリか
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473774392/
コメントを残す